各コンテンツ順次アップデート

【クラクラ空攻め研究室】TH11の新戦術!?『おでんの串刺し』陸の削りは進化している!穴あけ壁あけ!

最近はTH11で型を崩して遊んでいるRyoです。

今回はTH11の「削り」に注目してまとめてみました!空のための削り!空のための陸!

「おでんの串刺し」誕生?

TH11で遊んでいて色々思うことはあるのですが、呪文のコスパをあげたいなぁと言うのがテーマの一つになっています。

そんな中で、クラメンから「なんじゃそりゃ」と言われた小ネタがあったので今回ご紹介させていただきます!

壁を二枚ぶち抜きたい

TH11は壁が固い上に、防衛設備が多いです。

陸で深く削りたい時は奥の壁が邪魔になるので、ジャンプを持っていくのが常套手段かと思います。

しかし、呪文2枠がもったいない。

でも、壁は壊したい!どうしよう!

おでんの「トーム」があるじゃない

おでんの能力「エターナルトーム」は、範囲内のユニットが一定時間無敵になります。

非力なWBであっても、トームの効果で完全な無敵状態になります。インフェルノタワーも、イーグルも、ウィズ塔も、敵クイーンも、巨大爆弾も、何も怖くありません!

と、ここまで話を導入したところで、早速ダイジェスト画像で振り返ってみましょう!

配置①

緑丸の中にある壁2枚をぶち抜きましょう!

壁同士の空白6マスは、クエイクを使わないと2枚抜きは不可能ですね。しかし、クエイク4枠も、ジャンプ2枠も温存したいです!

まずは1枚目

今回のパターンは1枚目の壁を普通に破壊しました。

ババWBで破壊したシーンですね。

画像では見切れていますが、2枚目の壁はITの防衛範囲に食い込んでいます。

2枚目の壁をWBで破壊しようとした場合、ウィズ塔の範囲ダメージや、ITにターゲットされてWBが死亡するリスクが発生します。実に悩ましい。

レイジWB

レイジを落とした状態でWBを走りこませています。

レイジWBは、WBの必要数が少なくなる上に、移動速度向上で壁に取り付きやすくなる効果も発生する、絶対覚えておきたい穴あけテクニックの一つですね。

しかし、当然のことながらレイジWBであっても、WBの打たれ弱さは変化していません。

(※ゴレボウラーにレイジを当てるプレイヤーは多いと思われます。どうせ使うレイジを最大限活用する考え、とも整理できそうです。)

トームを重ねる

トーム使用の瞬間です。

緑枠内で、ITから攻撃を受けているWBが確認できます。普通なら死んでしまいますが、トームの効果で元気そのものです。

心置きなく壁を壊してもらいましょう!

ミッションコンプリート

無事に壁に穴があきました。

これぞ「おでんの串刺し」。

ご覧の通り、レイジの輪の中に削りユニットが吸い込まれていくような動きになるのもおでんの串刺しの特徴です。

狙い通り、陸でごっそり深く削ることができました。

配置②

赤丸二つのポイントを狙ってみましょう!

今回はババWBが使いにくい配置なので、一気におでんの串刺しを使います!

表設備の削り

手前側、表の設備を削りました。

このままではババキンなどが壁を殴ってしまい、じり貧の展開になってしまいます。

レイジを2枚の壁に打つ

レイジを深く落として、2枚の壁を捉えるようにしています。

そして、WBをレイジのかかる壁に向けて追い出ししました。

危険エリア突入の前にトーム

トームを使用しました。

光り輝くWBが「おでんの串刺し」完成へ向けて突入していきます。

画像で確認できる通り、敵クイーン、クロスボウ2機の超高火力&高速攻撃に晒されていても、WBは無敵状態のまま2枚目の壁を破壊しています。

しかも、削りユニットはレイジの輪の中に吸い込まれていくので、敵ユニット処理も高速で完了することが可能です。

一瞬のうちに敵配置をえぐってしまう、「おでんの串刺し」の魅力がご確認いただけるかと思います。

配置③

今度は青枠をぶち抜きましょう。

防衛設備が密集していて、WBはひとたまりもないエリアですね。そして、なんとなく壁の手前に対地トラップも混ざっていそうです。

レイジ投下&WB配置

赤丸内のWBが突撃しています。

狙いはレイジのかかった壁です!

巨大爆弾も問題なし

巨大爆弾が出てきたので、すかさずトームです。

トームはほとんどタイムラグが無く効果が発動するので、タップの準備さえできていれば爆弾を目で見てからでも能力発動可能です

深々と貫くおでんの串刺し

ご覧の通り、深々と壁に穴があきました。

弱点?

おでんの串刺しは、2枚目の壁に隣接したバネトラップには跳ね返されます。

隣接していないバネトラップも脅威になりますが、WBがレイジ状態で高速移動しているので、駆け抜けることがほとんどだと感じます。

しかしながら、一般的にはバルキリーやホグ対策でバネトラップを配置することが多いと思います。防衛意識が高いプレイヤーならなおさらその傾向が強いです。

ズバリ、「2層目の壁」を守るようにバネトラップが配置されていることは皆無で、現状、ほぼ確定的に2層目の壁を破壊できるのがおでんの串刺しのメリットです。

動画で確認

対戦動画でおでんの串刺しをご確認ください。

インフェルノタワーまで「ノーリスク」でヒーローが届いています。

お次はマルチの練習風景です。

レイジを深めに打つことでボウラーの火力アップにも成功しています。

陸の小技が空を助ける

陸の削りが効果的になればなるほど、空アタックの成功率は高まるものと思います。

不安定なWBが安心と信頼のWBに変身する。

そんなおでんの串刺しを使いこなして戦況をコントロールしていきましょう!

スケルトン工房だけに、WBの扱いには今後もこだわっていきたいですね♩(無理やりこじつけ)

【クラクラ空攻め研究室】案内所

2 Comments

小梅

今回は小梅に全然懐かないwb君が主役の解説!とてもわかりやすかったです♡︎ʾʾ
こんなのを見ると…オデン君も欲しくなっちゃう(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

レイジwbはth7、8の時に、ジャイウィズやゴレホグで攻撃する際によく使ってたんですけど、そっちになんでいくのよーもぉ〜〜ってなること多かったんですよね〜(*´・ε・*)σ||
相手の陣地狭いし、あとのリカバリーで無理矢理なんとかする…みたいな仕上がりになる事もしばしば(*´・ε・*)σ||小梅的に満足いかないのね| •ૅω•́)ᵎᵎᵎ
全然懐かないwb君…可愛くないし…好き度ランキング最下位です(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛
代わりにバルキリレイジで壁開けしてズボラしてたもんだから、wbのコントロールは全くもって上達してない(๑꒪ㅁ꒪๑)
シアーさんやママさんはいつも上手に陸の削りをするし、wbコントロールも抜群に上手です(*´・ε・*)σ||あんな風になりたい(*´・ε・*)σ||
上手く使いこなす、コツというか法則みたいなのがあるなら教えて欲しいです♡︎ʾʾ

ps.ヘイストの深い浅い意味わかった気がします♡︎ʾʾ多分♡︎ʾʾ

陣地の端っこのほうが浅い、真ん中のほうが深いってことでしたか?違ってたら…国語力0のお馬鹿な小梅(๑꒪ㅁ꒪๑)

小梅は進行方向に向かって、呪文の円内の後ろ側にいる状態を深い、呪文の円内の前側にいる状態を浅いと思ってました¨̮♡︎
だから、遠くまで、飛んでいきたいときは深く打つ、エアスイの風が当たるところは、戻されることを考えて浅く打つと認識してました¨̮♡︎
言葉の意味は勘違いしてるかもしれないですけど、バルーンを効果的に動かすにはバルーンのどの位置に呪文を垂らすか理解は出来たと思います♡︎ʾʾ

例えば…陸でいうと、ホグの進行する方向を読んで…長くホグを走らせれるようにヒールの呪文をうつ!みたいな感覚ですよね( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

あとはそれを実践できるように練習します♡︎ʾʾありがとうございました¨̮♡︎

小梅

返信する
Ryo

>小梅さん
まさかの返信漏れでした(๑˃̥̩̥̥̥̥̆ಐ˂̩̩̥̥̩̥̆৭)
このコメントの通り、小梅さんはスクスク育って今や TH10デビューですねっ!
これからも何かお役に立てる記事を書き続けたいので、よろしくお願いしますっ(灬ºωº灬)

返信する

Ryo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は反映されないことをご注意ください。(スパム対策)