各コンテンツ順次アップデート

What’s up? AQwalk!! これから始めるクイヒー入門編

チョイとした空き時間にリライト記事作成!!
今朝は新作のグルグル配置がTH11の攻撃を☆0で完封していて、気分爽快のRyoです。
注意!本記事は2018年6月現在、かなり内容が古い記事になっているので、お読みいただく場合は過去の遺産として眺めていただければ幸いです。

2人目のヒーロー!!

TH9から解禁されるアーチャークイーン。
守っては移動砲台 として、攻めては長距離砲 として、いつもお世話になっております╰(*´︶`*)╯

 

そして掟破りの強さを発揮するのがクイヒー(クイーンにヒーラーをくっつける攻撃方法)ですよね。

今日はクイヒーについて考えをまとめてみます。

因みに、クイヒーは「AQwalk」なんて名前で呼ばれたりもします。

cd3385c0a92b30a2e7a

クイヒーの魅力☆

火力

クイーンの魅力は何と言っても高い攻撃力長距離射程ですよね!
反面、クイーンはババキンと比べて体力が少なく、打たれ弱いです。
クイヒーは、ヒーラー(4~5体)のフォローによってクイーンの体力を回復し続けます 💡
クイーンの弱点を帳消しにして、強力な火力を攻撃時間いっぱいにぶつけられるところがクイヒーの魅力ですね。

ちょっとしたタンカー役にもなる

回復量さえ足りていれば、クイヒーは無敵状態です!
その結果、クイヒーは攻撃役(アタッカー)であると同時に盾役(タンカー役)にもなってしまいます。
打たれ弱いクイーンが盾にもなれるという万能感…╰(*´︶`*)╯

援軍処理

援軍を釣り出したら、ポイズンで動きを鈍らせて、クイーンの火力で処理しちゃいましょう。

体力負けしそうだったら、①ウィザードやバルキリーを追加して応援してもらう、②クイーンとヒーラーにレイジをかけて攻撃力と回復力を同時にUPさせる、③クイーンの特殊能力を使ってターゲットを外す、等のテクニックを使うべし!

サイドカットに

クイヒーは壁越しに深くターゲットを取る(設備を壊す)ことができるので、深めのサイドカットが成功します。
本体突入の下ごしらえはこれで万全ですね。

 

クイヒーの弱点…

実のところクイヒーは、ハイリスクハイリターンな攻撃方法だったりします☠

火力…?

クイーンが中学生(15レベル)以下だと、小型クロスボウの扱いに慣れていないようです。つまり、設備破壊に時間がかかります
クイーンが一人立ちするまでは、か弱い少女に攻撃の全責任を押し付けるプランニングは避けたほうが無難です。
ちなみに私がクラン対戦でクイヒーを導入したのは18歳ぐらいからだったと思います。
本格的に使えるなぁと思ったのはクイーンが25歳を迎えた頃だったと記憶しています。

もちろん、幼いクイーンであってもプレイスキル次第でスーパーアタックを完成させることは出来ます!

タンカー役?

これも同じ話で、クイーン若かりし頃では被ダメージが回復量を超えた途端にどんどん体力が無くなってしまいます
か弱い少女に「とにかく我慢しろ」なんて、無理なこと押し付けちゃダメですね。
ちなみに私はネクロ姐さんに無理難題を押し付けられるととても興奮して―

援軍処理って難しい

最近はバルキリー女史やバルーン、ドラゴンが強くなったこと、更にベビドラが追加されたこともあって、クイヒーで援軍処理する難易度が高くなりましたね
  • ポイズンを二つ使うなら、「敵援軍の通り道」に並べるようにズラして打つ。
  • 体力負けが予想できるなら早めにヒーラーにレイジ(回復強化)。
  • レイジじゃ間に合わないと思ったらクローク発動。
  • 敵援軍がラヴァやゴレの場合は応援のウィズを追加する。
  • 敵援軍ペッカの場合はクローク必須。(ヒーラーの回復が間に合わないため)
こんな感じで主なパターンを覚えておきましょう!落ち着きが大事です。

因みに私はネクロ姐さんに骸骨攻めをされると途端に落ち着きをうしな―

ハイコスト

ヒーラー4体=56
ヒーラー5体=70
どうでしょうか。クイヒーって、かなりハイコストですよね。
これだけのコストを割いてクイヒーが失敗(プランの途中で撃沈)した場合、大打撃です。
最近は陸攻め全盛なので、取り残されたヒーラーがバルキリーラッシュ(ボウラーラッシュ)にくっついたりして難を逃れることもあります。
クイヒーを使うならクイーンがどこからどこまでどんなペースで進行するのか、用意周到な安全運転を心がけたいですね。

対空砲に注意!

ヒーラーは対空砲に弱いです(~_~;)

クイヒーを仕掛けるときはヒーラーを対空砲から守ることも忘れずに!

因みに、「対空砲―クイーン―ヒーラー」の並びがほぼ一直線の場合対空砲はヒーラーを攻撃できません 😀

この並びが「くの字型」になってしまうと、ヒーラーが対空砲の射程圏に入ってしまいます。

クイーンの歩き方、ヒーラーの動き方、考えることが多くて大変ですね。

くれぐれも対空砲にはご注意を!!

TH9→10→11の変化

クイヒーの回復量は、専らヒーラーに依存(ユニットレベルと数)しています。

クイヒーの耐久時間は、クイーンの体力(レベルの高さ)も影響してきます。

ヒーラーのユニットレベルはTH9でカンストするので、クイヒーの回復量はTH10、11で上昇することはありません

他方、各種防衛設備の攻撃力はTH10,11でガンガン上昇していくので、被ダメージ量がクイヒーの回復量を簡単に上回っていきます。

クイヒー全盛のタウンホール帯は「9」と言えそうです。

ヒーラーは多すぎても×

実体験として、回復量を引き上げようとしてヒーラーを10体に増やした時期がありました。

しかし、意味がなかったようです。

ヒーラーとクイーンの関係は度重なる修正が加えられています。

現在時点(2016.12.8)、クイヒーデビューに備えて知るべきポイントは次の二つです。

  1. ヒーラーがヒーローを対象に回復するときは、回復量が約1/2に下方修正される。
  2. ヒーラーは重ね掛けをすればするほど、追加されたヒーラーの回復量が大幅に下方修正されていく。

と言う訳で、ヒーラーハーレムはネタの域を出ない攻撃になってしまいました。

ヒーラーハーレムを眺めるだけというのも面白みがないのでバランスの良い修正だと思っています。

今日のまとめ

  • 幼いクイーンに無理をさせない。(レベル上げ頑張りましょう!)
  • 何が起こるのか、プランニングをしっかり持つ。
  • 援軍処理で慌てない。
  • TH9で思う存分クイヒーを楽しもう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は反映されないことをご注意ください。(スパム対策)